Windows Hello顔認証で「カメラをオンにできませんでした」でログインできない問題の解決

2019年10月21日
最近、ある時期からWindowsの顔認証でログインできなくなっていました。
どうにか解決できたので、メモ。

環境
・Surface Laptop(第1世代)
・Windows 10 Pro バージョン1909
・OSビルド 18363.448

スポンサーサイト


目次


1.発生していた現象
2.事前にやっておくこと
3.解決方法

1.発生していた現象


・Windowsに顔認証でログインできなくなった(以前はできていた)。
・メッセージは、2パターン。
「カメラをオンにできませんでした。PINを使ってサインインしてください。」
login_pin.jpg

「申し訳ございません。問題が発生しました。PINを使ってもう一度サインインしてください。」
login_sorry.jpg

・PINではログインできる
・「設定」→「アカウント」→「サインイン オプション」で
 「Windows Hello 顔認証」のところを見ると、
 「Windows Hello 顔認証と互換性のあるカメラが見つかりませんでした」
  で、「認識精度を高める」や「削除」などのボタンを押せない状態
face_ng.PNG


私と同じ現象であれば、私と同じ方法で解決できる可能性があります。

2.事前にやっておくこと


・Windows Updateをやっておく

・ファームウェアのアップデート
 Surfaceの場合、Surface 用のドライバーとファームウェアをダウンロードするから。

・ドライバのアップデート
 左下Windowsのスタートボタンを右クリック→「デバイスマネージャ」
 ・「カメラ」を展開して表示されたやつ右クリック「ドライバーの更新」で、
  →「ドライバー ソフトウェアの最新版を自動更新」
 ・「システム デバイス」を展開して、同様に、
  ・「Microsoft Camera Front」で右クリック「ドライバーの更新」で自動更新
  ・「Microsoft IR Camera Front」で右クリック「ドライバーの更新」で自動更新
 (※2020/1/16追記 Surface以外の場合は違うかもしれません。省略するか、お使いのWebカメラのデバイスがあれば更新してください)

これでも解決しなかったら、以下の解決方法を試してみる価値はあると思います。

3.解決方法


一応、3つ書いておきます。
・解決方法1:顔認証の情報を削除して再設定する
・解決方法2:ドライバのアンインストール
・解決方法3:破損システムファイルの復元

私の場合は、解決方法1で解決しました。
ずっとカメラ関連の問題だと思っていたのでやらなかったのですが、カメラの問題じゃなかった…

解決方法2、3では私は解決しませんでしたが、これで解決した人もいるようです。

解決方法1:顔認証の情報を削除して再設定する


手順1:Windows Biometric Serviceサービスを止める
 1.Windowsキーを押す
 2.「services.msc」と入力して実行
  2020/4/28追記:ここは以前とWindowsの動きが少し変わっていました。
   今の私の環境では、以下の操作で以前と同じ動きになります。
   「ここに入力して検索」の箇所に「services.msc」と入力し、
    表示される「サービス」をクリック
 3.「Windows Biometric Service」を右クリック「停止」

手順2:顔認証のファイルを削除する
 C:\Windows\System32\WinBioDatabase
 の中にあるファイルを削除します。(2ファイルある)
 削除する前に念のためバックアップをとっておいた方が良いと思います。

手順3:Windows Biometric Serviceサービスを再開する
 手順1.の1.、2.のあと、
 3.「Windows Biometric Service」を右クリック「開始」

手順4:もう一度、顔情報を登録する
 1.左下のWindowsのスタートボタンをクリック
 2.歯車のボタン「設定」をクリック
 3.「アカウント」→「サインイン オプション」を開く
 4.「Windows Hello 顔認証」を開く
  ここで「Windows、アプリ、サービスに顔認証でサインインする準備ができました。」になってれば成功。
 5.「認識精度を高める」から顔情報を再登録
face_ok.png


解決方法2:ドライバのアンインストール


 左下Windowsのスタートボタンを右クリック→「デバイスマネージャ」
 ・「カメラ」を展開して表示されたやつ右クリック「ドライバーのアンインストール」
  「このデバイスのドライバーソフトウェアを削除します」にチェックして「アンインストール」
  (私の環境だと「Intel(R) AVStream Camera 2500」)
 ・「システム デバイス」を展開して、同様に、
  ・「Microsoft Camera Front」で右クリック「ドライバーのアンインストール」
  ・「Microsoft IR Camera Front」で右クリック「ドライバーのアンインストール」
  (※2020/1/16追記 Surface以外の場合は違うかもしれません。省略するか、お使いのWebカメラのデバイスがあればデバイスをアンインストール)
 で、再起動。
 このとき再起動を2回やるか、強制再起動した方が良いと思います。

解決方法3:破損システムファイルの復元


 管理者権限で実行する必要があるので、私の場合は、
 Windowsキーを押す→検索ボックスに cmd と入力
 →「コマンドプロンプト」選択状態で右側にある「管理者として実行」をクリック
 →コマンド「DISM.exe /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth」
 →コマンド「sfc /scannow」を実行

以上


スポンサーサイト

posted at 23:36 | Comment(15) | IT関連
この記事へのコメント
初めまして、記事を読ませていただきました。

・「システム デバイス」を展開して、同様に、
  ・「Microsoft Camera Front」で右クリック「ドライバーの更新」で自動更新
  ・「Microsoft IR Camera Front」で右クリック「ドライバーの更新」で自走更新

のところなのですが、そもそもシステムデバイスのところにこの「Microsoft Camera Front」も「Microsoft IR Camera Front」も存在しないのですがどのようなことが考えられますでしょうか。ご存じでしたらご教授ください。
Posted by 北国の玉露 at 2020年01月15日 16:37
北国の玉露さん

残念ながら、私もよくわかりません。

もしSurface以外のPCでしたら、別のWebカメラのデバイスが存在すると思いますので、そのデバイスのドライバを更新してみてください。

お使いのPCがSurfaceなのに「Microsoft Camera Front」などが無いとしたら、マイクロソフト社のサポートにお問い合わせする方が早いかと思います。おそらく、
https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus/
https://answers.microsoft.com/ja-jp/surface/forum
あたりからお問い合わせできると思います(私は、やったことがないのですが)
Posted by 黄昏のスペシャルパンダ at 2020年01月16日 00:05
お世話になりました。

私の場合はSurface Laptop 3にノートン360を再インストールした際に同様の現象が発生してしまい、上記の解決方法1,2,3を全て実行しても復旧できず絶望しておりましたが、再度解決方法1に戻ってWindows Hello顔認証の設定を確認したところ、再設定が出来るようになっており、再設定後は顔認証が使用できるようになりました。

貴重な情報をありがとうございました。
Posted by なむなむさん at 2020年02月06日 01:46
はじめまして。
突然windows hello 顔認証が使えなくなり、途方に暮れていましたが、解決方法1を試したところ使えるようになりました。
大変助かりました。ありがとうございます。
Posted by ぼーん at 2020年03月16日 18:01
初めまして。

同様の現象で困り果てていて、こちらの記事の方法1を試して(ファイルの削除は恐かったですが)みたところ、本当に解決できました!

ムチャクチャ助かり感激です!ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ
Posted by ようじ at 2020年03月20日 09:59
全く同じ状況になり、困っていたところでした。
ご指示通り試したところ、直りました!
本当に助かりました。
ありがとうございます(^^)/
Posted by yu-san at 2020年04月27日 09:27
初めまして!
私も同様の現象に困っていたのですが、解決方法1の手順1−2の2.「services.msc」と入力して実行 というのは、どのようにするのでしょうか?
大変申し訳ございませんがご教授頂けますと幸いです。
Posted by しょうやん at 2020年04月27日 20:46
しょうやん さん

今、試してみたところ、微妙にWindowsの動きが変わっていました。
私の環境の場合ですと、
 「ここに入力して検索」の箇所に、「services.msc」と入力し、
 表示される「サービス」をクリック
で、できました。

お使いの環境によっては、多少違うかもしれません。

もし駄目だったら、画面左下のWindowsボタンを右クリックして「ファイル名を指定して実行」を選択し、「services.msc」と入力し「OK」でも同じ動きになると思います。
Posted by 黄昏のスペシャルパンダ at 2020年04月28日 02:37
イメージングデバイス:Intergfated Webcamのドライバの更新で認証できるようになりました!
助かりました!
ありがとうございます。
Posted by ゆう at 2020年05月23日 16:37
Surface Laptop 2 で同じ症状が出て困っていましたが、解決方法1で無事解決できました!
大変貴重な情報をありがとうございました。
Posted by Surface Laptop 2ユーザー at 2020年07月07日 20:08
方法2で、
「Microsoft IR Camera Front」で右クリック「ドライバーのアンインストール」
を行ったところ、デバイスドライバに表示されなくなってしまいました・・。
非表示のデバイスを表示するように設定しても出てこないようです。

Surface 用のドライバーとファームウェアの修復、インストールや、方法3を試してみましたが、変化はありませんでした。

もし何か対処方法がありましたら教えてください。
Posted by at 2020年07月08日 22:16
ご質問の件、私もわかりません。すみません。
通常は再起動すると自動でドライバがインストールされるのですが・・・

何らかの理由で、カメラが認識されていないように見えます。
可能性は低いですが、デバイスマネージャーでカメラやシステムデバイスを右クリックして「ハードウェア変更のスキャン」をやってみるとか、Windows Updateに新たに何か出てないか確認して何度か再起動する、くらいしか思いつかないです。

あとは、マイクロソフトのフォーラムで質問してみれば、何かわかるかもしれません。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/surface/forum

これといった情報もなく申し訳ありません。

>方法2で、
>「Microsoft IR Camera Front」で右クリック「ドライバーのアンインストール」
>を行ったところ、デバイスドライバに表示されなくなってしまいました・・。
>非表示のデバイスを表示するように設定しても出てこないようです。
>
>Surface 用のドライバーとファームウェアの修復、インストールや、方法3を試してみましたが、変化はありませんでした。
>
>もし何か対処方法がありましたら教えてください。
Posted by 黄昏のスペシャルパンダ at 2020年07月09日 07:59
ご返信ありがとうございました。
自分でももう少し調べてみたいと思います。
何か進展がありましたらご報告します。
Posted by at 2020年07月16日 00:31
助かりました。

解決方法1で駄目だったので、その先の
解決方法2で何とか脱出成功です。
※解決方法1で駄目だった理由が、2つあるファイルのうちの1つが
アンインストールの際、ファイルが使用されてるので削除出来ませんと
出たためその先に進めず。
解決方法2のドライバーアンインストール、再起動で解決しました。
貴重な資料ありがとうございました。
Posted by ふあちゃん at 2020年08月21日 12:56
2020年07月08日 22:16にコメントを投稿したものです。

先日公開されたWindows10の(大型?)アップデートを適用したところ、ドライバが再インストールされたようで再び顔認証がはたらくようになりました。
以前に比べやや起動が遅い印象がありますが、認証は問題なくできています。

通常のアップデートでは修復できませんでしたが、大きなアップデートであれば修復されることがあるようです。

取り急ぎ、ご報告いたします。
Posted by at 2020年10月03日 16:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。